2016年10月01日
今週は
今週は午前中に時間を作ってテストへ
この日も不安定な天気で早朝から、宮ヶ瀬ダム付近は霧がこくて幻想的でした。


早戸は台風の影響でしばらく休業中だったようで、受付にてスタッフMさんと状況を伺ってからスタート。

受付前から上流を見て右側の川の流れが速くなってました。中洲に渡る橋も少し高さが高くなってました。
凄い水の勢いだったようです。
ミノーも着水してゆっくり巻くと元気よくアタックしてきます。

いつもより水深があってミノーで楽しめました。
流れの中で強烈なアタリ、流れが強いので、取り込みまで時間かかりました。


(この取り込みでロッドのティップが折れた!)
数時間ティップが折れた竿で投げ倒しました




午後から納品があり午前中で終了。
この日も不安定な天気で早朝から、宮ヶ瀬ダム付近は霧がこくて幻想的でした。


早戸は台風の影響でしばらく休業中だったようで、受付にてスタッフMさんと状況を伺ってからスタート。

受付前から上流を見て右側の川の流れが速くなってました。中洲に渡る橋も少し高さが高くなってました。
凄い水の勢いだったようです。
ミノーも着水してゆっくり巻くと元気よくアタックしてきます。

いつもより水深があってミノーで楽しめました。
流れの中で強烈なアタリ、流れが強いので、取り込みまで時間かかりました。


(この取り込みでロッドのティップが折れた!)
数時間ティップが折れた竿で投げ倒しました




午後から納品があり午前中で終了。
Posted by lurebuilderhiro at 00:20│Comments(0)
│フィールドレポート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。