2017年04月12日
3ハーモナイズ
4月12日 Y田様から釣行レポート頂きました
4月12日 本牧 長崎屋さんから
今日は3ハーモナイズ!(笑)でした。
T-2で2本のT-3Sで1本。あとバラシが2回のアタって乗らずが数回ほど。
反応のわりに…でしたね。
結構な時間バイブに費やしたので
トータルでの数も伸びませんでした(14本)
あと若林さんがT-1で1本釣られてました。

今日思ったのはやはり水深の2/3くらいまで高さがある反応がないと
魚の活性もあるでしょうが、今日はバイブでは釣りづらいのかな…と。
水深の1/2くらいの高さ反応でも積極投入してみましたが、
残念ながら魚からの返事はありませんでした。
ルアーのシェイプも魚はその時捕食しているベイトで認識しているようで、
体高あるルアーで釣った後にアタリが出なくなったので探見丸見てみると
イワシの反応
T-3Sに替えてみると一発でした。
後半の上げでキチガイ反応出たんですがジグでもバイブでも今一つ
バイブで釣れたのは(アタリも)全て上から10㍍以内で、魚のサイズがジグで釣れるより小振りでした。

バイブの波動も今日は若干弱めのほうが良かったのかな…と。
T-3も幾度となく投入してみましたが、アタリすらありませんでした。
色んな意味で今日の魚はセレクティブだったようです。

N様、若林様、Y田様
ヒロキャップの宣伝も頂きN様、若林様、Y田様いつもありがとうございます。
今回も貴重な時間を使って調査頂き恐縮です。
今後もハーモナイズ出来る条件を探しつつ 魚をバイトに導くルアー製作に励みたいと思います。
今シーズンもいろいろと勉強させて頂き感謝申し上げます!!
4月12日 本牧 長崎屋さんから
今日は3ハーモナイズ!(笑)でした。
T-2で2本のT-3Sで1本。あとバラシが2回のアタって乗らずが数回ほど。
反応のわりに…でしたね。
結構な時間バイブに費やしたので
トータルでの数も伸びませんでした(14本)
あと若林さんがT-1で1本釣られてました。

今日思ったのはやはり水深の2/3くらいまで高さがある反応がないと
魚の活性もあるでしょうが、今日はバイブでは釣りづらいのかな…と。
水深の1/2くらいの高さ反応でも積極投入してみましたが、
残念ながら魚からの返事はありませんでした。
ルアーのシェイプも魚はその時捕食しているベイトで認識しているようで、
体高あるルアーで釣った後にアタリが出なくなったので探見丸見てみると
イワシの反応
T-3Sに替えてみると一発でした。
後半の上げでキチガイ反応出たんですがジグでもバイブでも今一つ
バイブで釣れたのは(アタリも)全て上から10㍍以内で、魚のサイズがジグで釣れるより小振りでした。

バイブの波動も今日は若干弱めのほうが良かったのかな…と。
T-3も幾度となく投入してみましたが、アタリすらありませんでした。
色んな意味で今日の魚はセレクティブだったようです。

N様、若林様、Y田様
ヒロキャップの宣伝も頂きN様、若林様、Y田様いつもありがとうございます。
今回も貴重な時間を使って調査頂き恐縮です。
今後もハーモナイズ出来る条件を探しつつ 魚をバイトに導くルアー製作に励みたいと思います。
今シーズンもいろいろと勉強させて頂き感謝申し上げます!!
Posted by lurebuilderhiro at 22:02│Comments(0)
│フィールドレポート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。